B
E
Y
O
N
D
C
A
F
E
View
2,994

バリュー体現のために、かなり具体的にやっていること

Detail
2018/05/15
メンバーブログ
こんにちは! マネージャーの室田 (たば)です!今日は、「バリュー体現のためにしていること」というテーマで話をしていきたいと思います。

(*バリューの内容に関しては他のメンバーが詳しく書いているので割愛します。)

自分がバリューを体現しビヨンドし続けるために、

 1.自分が挑戦し続けられる外的環境を作ること

 2.最適解を思考し、仕事を進めているか?をシンプルに問うこと

 3.枠組みを俯瞰し壊し、意思決定と実行のスピードを圧倒的に持つこと

これらを僕は定性的な目標として掲げています。

1.自分が挑戦し続けられる外的環境を作ること

私事ですが、4月頭にビヨンドカフェの新卒事業部から新規事業ZEROへ人事異動しました。

この繁忙期に一緒に作り上げてきたクルーと少し離れることや、自分が結果を出せるであろうある種心理的安全のある居場所、
を離れることは決断ではありましたが、

組織の成長性やあり方の方向性と、自分が新たな挑戦をし続ける観点で考え幹部陣と話した末決断しました。

自分のキャリアが、全クルーにとって閉塞感のないキャリアを描け、自分がキャリアの社内ロールモデルとなることはミッションの体現に繋がると考えております。

自分が挑戦し続けられるよう外的環境を作りこれからもこのスタンスでいることがバリュー体現の一つ目です。

2.最適解を思考し、仕事を進めているか?をシンプルに問うこと

かなり実務的な話にはなりますが、
最近というかようやく腹落ちしたことがあります。

それは、
仕事を進めているか?ということにフォーカスすること。

言い換えれば、無駄を削ぎ落とすという優先順位の話です。
簡単そうで簡単でない。

今まで僕は社内の評価を意識していたり自分の能力が低いがため理解できておらず、そのことで本質的な最適解を見失っていたことがありました。

例えば、
・現状把握や管理するためなどのスプレッドシートの大量化
・報告資料の作成を深夜まで行いオフィスに寝泊まり
・付け焼刃の施策を行いやっている感はあるが重要な施策の分散

これらは決して本来求められているものでなく解釈であって、自分が苦手な事だと認識出来ている部分は切り出し仲間に頼るのが手っ取り早い。

何せ、するべき仕事を進めているか?という問いにNOである。

真の問題は何か?に最適解を見つけ、
シンプル化し結果を出すために重要なことに絞ることが大事だとようやく腹落ちした。
そこには、意思決定に強さと責任が必要だ。

これはなぜ生きているのか、何を人生に望むか?という問いに、
自身が大切で価値を置くことにシンプルに時間を使っていくことで満たしていくことと関係性があり相互作用があると考えています。
ビジョンの人生の意義を見つけることに繋がります。

3.枠組みを俯瞰し壊し、意思決定と実行のスピードを圧倒的に持つこと

新規事業というのは描く時は、ワクワクドキドキでアドレナリンが放出し快感なのですが、それを具体化させ形にすることは頭がおかしくなるくらい過酷なものです。

一度決まったことが次の日には白紙に戻ることも多々ありますし、喜怒哀楽の激しい心落ち着かない日々を過ごします。

柔軟性を持ち続けることは大事で、昨日決まったことに自分が疑問や新たに良さそうなことに気づいてしまったら、決して放置せず決まったことを破壊し、新たに思考を繰り返します。

その中で重要なことは意思決定のスピードと、実行のスピードの小回りです。

客観的事実と自分達の感覚を大事にして意思決定し、自分の意思決定のせいで潰れたら去るくらいの責任を持って即時実行していく循環が大事だと思っております。

バリューの一つであるビヨンドネクストし続けるために大事なことだと考えております。

以上、これらがかなり具体的になってしまいましたがバリュー体現のためにしていることになりそうです。

ただ、書きながらも再認識したけど実は全然まだまだ出来ていない。

こんなマインドセットになってきた時に気づいてしまうのです

自分のビジネス力が圧倒的に低すぎる

これは短期的には影響が少なく気づきにくいけど、
決して自分の事で完結する話ではなく、会社の長期的な成長性に影響します。

自分の能力が組織力に直結する立場、規模感だからです。

この危機感を打破するために、
どれだけ外から情報やノウハウを収集し、咀嚼していくかが今は大事だと思っていて自分のスケジュールに入れたり行動を変えていきます。

朝7:40に出社し(たまに寝坊している)、本を読む。
朝の通勤時間はニュースを読む。
週1では外の人と話す機会を設ける。
いい記事や刺さった話は学生や社内にシェアする。
などです。

まだまだ足りないけどひとつずつ。

なんで頑張れてるのかって考えたとき、
これはやっぱり素直に、

・ワクワクして刺激のある夢中な人生でありたい!
・拠り心が溢れる正しい優しい世界にしたい!
・組織を守ってみんなと一緒にいたいし作り上げていきたい!
・常に前線で活躍し続けてみんなから褒められたい!
・自分の大切なことをそのまま大切にしたい!

って欲深く本気で思っているからだと思います。

ZERO事業はパートナーのリカルドと昨年の10月から2人で今日まで楽しくも死に物狂いで作ってきたのですが、今日からインターン生含め新しく5人のクルーを迎え、6月の登記に向けて体制を整えていきます。

さらなる責任を負い、たまには緩んでより自然体で、今の環境にめっちゃ感謝して、頑張り続けたいと思います。

こんな僕ですがZERO事業を一緒に立ち上げたい新しいメンバーを随時募集し続けておりますので宜しくお願いします!

関連記事

おすすめ記事

B E Y O N D
         
Previous
女性キャリア成功のコツは「小さな幸せを楽しむこと」ーーコカ・コーラボトラーズジャパン荷堂真紀氏に聞く成功術と考え方
Next
自らがMEET YOUR SELFする