こんにちは、Beyond Cafeインターンのたけしです。
先日Beyond CafeのLINE@にて、感謝キャンペーンとしてアンケートに回答いただいた方から抽選でApple Watchをプレゼントする企画を開催しました。
そこで見事当選した、20卒のBeyond Cafeユーザーである明治大学4年・水橋祐樹さんにインタビューを実施。
今回は
「大学時代にやりたいこと」
「21卒学生をはじめ、後輩たちに伝えたいこと」
「Beyond Cafeを使っての感想」
について聞いてきました。
大学生活、就活についてもやもやしているけど行動できていない人、
就活が終わって何すればいいのか悩んでいる人、
必見です!
大学時代にサイバーエージェントの選ばれた1%のみが参加できる選抜型インターン・DRAFTに参加。
他にも大学2年時よりセールスの長期インターンを2社経験。
働くことを楽しんでいる熱意ある大学生だ。
大学生の今しかできないことをやりまくりたい。
お金があんまない中での海外旅行とか、友達とバカやったりとか(笑)
アフリカ、インドとか行ってみたいんだよね。社会人になったら長期間旅行するとかもあんまりできないだろうから今しかできないことをやるのが漠然とやりたいことかな。
でもそれ以上に1番頑張るのは今もやってる営業の長期インターンで結果を出すこと。
俺実は今働いているHRテックのベンチャーに就職するんだよね。
そのインターン先の会社が今すごいおもしろいフェーズで。
会社としてやっていきたいことを求めていきながら、それに投資するための売り上げもしっかり作っていくっていう感じで。
俺はその足元の売り上げを作るところをしっかり担えるようになりたい。
会社って適材適所がすごい大事だなって思ってて、研究とかのスキルがある人は営業とかやるよりもそっちの方が活躍できるだろうしその方が会社にとってもメリットがある。
だから俺は足元の数字をしっかり追い続けることをやって、スキルある人が研究に没頭できるようにしたい。
それが組織を大きくしていくことにも繋がっていくと思うし。
ぶっちゃけHRテック自体に興味はないんだよね。
就活してる頃からずっと働きたいって思ってたんだけど、それは事業内容じゃなくて働いてる人に惹かれたから。
もちろん規模も小さいし、事業としてもこれから伸ばしてくところだからしんどいこともたくさんあると思う。
でも働いている人が本当にかっこよくて。
学生のインターンなのにすごい真摯に向き合ってくれたし、もともと新卒採用枠なんかなかったのに俺がその話したらちゃんと話聞いてくれて考えてくれた。
自分自身がこうなりたいって素直に思ったんだよね。
本当に『何をやるか』よりも、『誰とやるか』の方が大切だなって俺は思ってる。
だから、学生生活は旅行とかバカなこともやりつつ、メインは営業のインターンで頑張っていきたい!
ーーーーーーーー
就活が終わったからただ遊ぶだけでなく、仕事でもしっかりやりたいことを実践していくプランがある水橋さん。
ただ、ここで意識して欲しいのは、全部自分がやりたいことをやっているということ。
「なんとなく役立ちそうだから」
「周りに言われたから」
という他者視点ではなく、自分で考えて「やりたい」と思っていることをやっているだけ。
残り少ない大学生活時代だからこそ、「なんとなく」「いつか」ではなく、自分がやりたいこと、やってみたいことをやることで1番充実するし、成長する。
就活が終わった大学4年生、「なにか役に立つことをしないと!」と焦っている大学生はぜひ参考にして欲しい。
ぶっちゃけると、めちゃくちゃよかった。サクラじゃないよ?これちゃんと本心ね?(笑)
もちろん就活の相談に乗ってもらったり、企業を紹介してもらったりとか、いわゆる人材紹介のエージェントとしての機能で言えば他にもにたようなことをやっている会社はいくつもあると思う。
でも、その中でもBeyond Cafeは圧倒的に行く敷居が低くて、信頼できるし、コミュニティ感があった。
アットホームな感じっていうのかな?
いろんな学生と友達になれるっていうのも大きいかもね。大学以外の友達ができるのは嬉しいし、普段話さないような人と交流できるのが純粋に楽しい!
ほんとそう!
あと就活って1人でやるとしんどいけど、就活きっかけで仲良くなると色々相談しあったりアドバイスできたりするし。
あと、俺ら20卒は今は21卒イベントのアンバサダーとしてイベントに参加したりするけど、そこに学生が300人近く集まるってマジですごいことだと思う。
普通のエージェントだったらこうはならない。
それもBeyond Cafeがただの就活エージェントっていう機能だけじゃなくて、コミュニティとしての意味合いが大きいからこそじゃないかな?
4年になると授業も少ないし大学行かなくなって人との接触が減ってちょっと寂しいけど、Beyond Cafeにくればキャリアアドバイザーの人たちが温かく迎えてくれるし、友達も来てたりするし。
そうやってふらっと立ち寄れるのってすごい。
アドバイスかどうかはわからないけど(笑)、俺がすごい好きな言葉に
「直感は誤らない、誤るのは判断だけ」っていうのがあるのね。
自分の直感をまずは大事にして欲しい。
大体の場面で直感って間違ってないんだよね。理屈抜きで「これいい」「これ好きだ」って感じる時って嘘とかないじゃん?
それと一緒で「これやってみたい」「おもしろそう」って感じたら、直感に従ってやってみるのがいい。
就活で自己分析ってみんなやると思うんだけど、俺は自己分析ってその直感を客観視することだと思うんだよね。
「なんであの時これしようと思ったんだっけ?」
「何があんなに嬉しかったんだっけ?」
っていう過去の直感を分析していく。
直感ってその時は根拠なんてないから、後から根拠を作っていくことが大事だと思う。
それこそ、内定先の会社に惹かれたのも最初は直感だったんだよ。
それを後から色々考えたりして理由を作ったって感じ。
やっぱりファーストキャリアは大きいところに行った方がいいんじゃないか、お金的にも大企業の方がいいんじゃないかって思ったりした。
それでもやっぱり今の会社に惹かれてたんだよね。
直感で惹かれて、理性で色々考えて、結局最後は直感に帰ってきた。
最初にいいと思ったことを超えていくことって実際あんまりないと思う。
さっきの直感にも繋がるんだけど、今って情報がとにかく多すぎるからしっかり自分で何が正しいのかを選択して『自分をしっかり持つこと』が大事だと思う。
自分なりの意見とか、考えをしっかり持つってことだね。
今の時代って情報が超巨大ショッピングモールぐらいに溢れてると思うんだよね。
その中で自分の意見とか考えを持たないまま見てたらあてもなくずっとフラフラしちゃう。
だから自分で『こういうことに興味がある』『自分はこうしたい』っていうスタンスをちゃんと持つって感じ。
人によって正解は違うから、他人の評価軸にブラされることなく、自分なりの価値観をしっかり持った方がいいな、って思う。
あと最後に1つだけ、素直であり続けること!
さっきは自分を持つことが大事って言ったんだけど、その上で素直に人のアドバイスを受け入れたり、環境に合わせて自分を変化できるようにしないとって思う。
これはインターンやっていて感じたことだけど、超優秀だけどこだわり強くて人の言うこと全然聞かない人よりも、そんなに優秀じゃないかもしれないけど人にどんどんアドバイスとかもらって愚直にそれを実行できる人の方が好かれるし、結果的にそっちのが成長する。
あと、俺もそうだったんだけど就活の時点で『俺はこの業界は行かない』とか『この業種は興味ない』とかバッサリ切っちゃうのももったいない。
まずは説明会に行ったり、話を聞いた上で判断することが大事だと思う。
食わず嫌いじゃないけど、周りの評価とか自分が勝手に持ってるイメージで可能性を狭めちゃうのはもったいないし。
そうそう。
違うなって思ったことも発見になるし、自分のことも知れるし。
そんな感じかな!
就活って思ってた以上に全然怖くないから、ぜひ真剣に取り組んで楽しんで欲しい!
こちらこそ!
まさか本当にApple Watchもらえるとは思ってなかったし!(笑)
バリバリ使ってくよ!
プレゼントしたApple Watchも早速使ってくれていた。
ーーーーーーーー
残りの大学生活の時間の使い方や、就活を始める後輩たちに熱く語ってくれた。
こうしてユーザーインタビューをお願いしても快く引き受けてもらえることがBeyond Cafeが提供できている価値だと再認識することができた。
大学生活に悩んでいる人、就活が一人で心細い人、相談したい人、ぜひ渋谷に足を運んでほしい。
キャリアアドバイザーがあなたの働く意義を見つけるために、全力でサポートします。
また、21卒向けにイベントの紹介や就活コラムなどをLINE@にて配信しています。
下記から10秒ですぐに登録できるのでぜひ登録してみてください!