B
E
Y
O
N
D
C
A
F
E
View
2,696

始まりはたまたまだった!!?東北支部部長のBeyond Cafeでのインターンとは……

Detail
2021/03/31
インタビュー

 

始まりはたまたまだった!!?東北支部部長のBeyond Cafeでのインターンとは……


 Beyond Cafe東北支部、長期インターン生インタビュー記事!
 今回は、支部の立ち上げからBeyond Cafeに関わり、東北支部二期生の支部長として個性バラバラな東北支部メンバーを引っ張る、東北大学農学部4年の吉住海斗さんです。

 一期・二期連続でインターン生として活動している、東北支部では珍しいタイプの吉住さん。
 どんな想いで活動しているのか。インターンをしたからこそ得られたものとは……。
 気になることをどストレートに聞いてみました!

一期・二期連続でインターンをしてみて……

インターンを始めたきっかけは何でしたか?

 Beyond Cafeと出会ったのは本当にたまたまでした(※1)。
 当時、Beyond Cafeは本社がある東京の渋谷しか拠点がなく、東北支部を立ち上げるタイミングで、友人から「一緒にやろう」と声をかけられたのが始まりです。その時の僕はまだ就活中だったのですが、支部の立ち上げが純粋におもしろそうだなと思い、インターンに挑戦することにしました。
(※1)現役インターン生の声
 

インターンをするっていう決断が、思ったより軽かった(笑)。実際に支部の立ち上げをしてみてどうでしたか?

 当時は東北地方でBEYOND CAFE自体を知らない人がほとんどだったので、「BEYOND CAFEってなに?」と言われることが多くて。そんな環境で、ひたすら行動し続けるのが1番大変でしたね。メンバー一人ひとりの人脈をフルに活用して新規面談の人数を追ったりと、泥臭く頑張っていました。

 支部の立ち上げを経験したからこそ得られた学びもあります。カルさん(代表の愛称)の言葉や東京本部から下りてきた情報を鵜呑みにするのではなく、東北支部のメンバーで噛み砕いて、僕たちなりに解釈することの大切さを学びました。東京の学生と東北の学生はよくも悪くも違いがあるので、「東北の学生ってこんなところあるよね?」という感じで自分たちで考えて、東北の学生の特徴に合わせて価値を提供していくことを意識して活動していました。これは二期として活動している今も、継続して意識していることです。

 なるほど!確かに支部のみんなとのミーティングで、「東北の学生って……」と考えることが多かったかも!
 二期連続でインターンをされていますが、一期と二期で変わったなと感じることはありますか?

 最も強く感じる変化は、全国にまたがる支部インターンメンバーとの繋がりが出来たことかなと感じます。

 現在、Beyond Cafeではは毎月月初に全インターン生、全社員が一堂に会するミーティングを実施しているのですが、僕が一期生だった頃はこの仕組みもなかったんです。加えて、Slack(社内コミュニケーションツール)でのコミュニケーションもあまり活発ではありませんでした。他の支部のメンバーと関わる機会が増えたからこそ、日々の業務を通して支部の垣根を越えて協力出来ています。
 また、業務のスピード感も増したなと感じています。BEYOND CAFEでは年間100回以上のキャリアイベントを開催しているのですが、イベントの数や面談の数も一期と比べて増えましたし、効率化出来ている部分がたくさんありますね。

 東北支部内でいうと、「やってみたいな」を形に出来ることが増えました!一期の時は、活動していくにあたって必要な仕組みから考えていたので、やりたいことを実現する優先度が低かったんです。二期に入ってからはある程度活動の基盤が出来ていたので、メンバー一人ひとりがやりたいことに時間を割けるようになりました。チーム青森の2人がイベントを開催したり、僕自身もイベントを開催しましたね。
 

インターンをしたからこそ得られたものとは……

イチから支部を立ち上げることや支部長として支部を引っ張っていくことは簡単なことではないと思いますが、ここまで続けられたのはなんでですか?

 やはり、メンバーの存在が大きいです。Beyond Cafeが目指す、「若者が働くを通じて夢中になれる場所を創る」や「meet youself」に共感していることは前提ですが、自分自身や他人の可能性を諦めず、一緒に居るとワクワクするメンバーとならインターンを続けたいなと思いました。
 

 Beyond Cafeのインターンを通して、挑戦してよかったなと思うことはありますか?

 大きく分けて2つあります。
 1つは、「meet yourself」を僕も経験出来ただけでなく、誰かに届けられたこと。meet yourselfとは、「今まで自分すらも知らなった本当の自分に出会うこと」です。Beyond Cafeでインターンをしている期間では、「自分はどうしたいのか?」を問われることが多かったですね。

 もう1つは、ビジネスにおいて大事だとされている「ロマンとそろばん」を身をもって感じることが出来たことです。ビジネスにおけるロマンとそろばんとは、「まずは夢や希望を持つロマンが大切だが、それだけではなく夢や希望の中に現実的な数値的感覚を持つことが必要だ」という意味です。代表のカルさんも、口酸っぱく「ロマンとそろばんが大事」と言っていますが、Beyond Cafeはまさに夢を語りながら現実を突っ走っている組織だと思うんです。理想を現実にする過程では時に行き詰まることもありますが、理想をを実現するためにもがく経験が出来たことは貴重なことだと思っています。
 

 これからインターンをしたいと思ってくれている方に伝えたいことはありますか?

 自分がこうしたいな、こういう世界になったらいいなという理想がないとインターンをやっても意味がないと思います。その自分の理想とBeyond Cafeが目指している理想が繋がれば、その人自身も頑張れると思うんです。
 Beyond Cafeには、同じような想いを持った仲間がたくさん居ます。そんな仲間と一緒に走る素敵な経験が出来ると思います。
 少しでも興味を持ってくださった方は、一度説明会に参加してみて欲しいです!
 

Beyond Cafeのキャリアアドバイザーと面談しませんか?

▼応募はこちらのBEYOND CAFEの公式LINE@からお願いします▼



公式LINE@▶

日々、TwitterやInstagramでみなさんのお悩みや疑問にお答えしたり、就活ノウハウを発信しています。是非チェックしてみてください♩



Twitterを見る👀▶


Instagramを見る👀▶

 

BEYOND CAFE

 

 

関連記事

おすすめ記事

B E Y O N D
         
Previous
BEYOND CAFEが23卒向けに日本最大級のオンライン就活イベント『BEYOND FESTIVAL』特設サイトをオープン。学生と企業が繋がる場所の創出を目指す。
Next
HRogに採用イベントの開催〜採用動画やサイト制作まで一貫してサポートするパッケージプラン『Meets × Creative』について掲載されました