B
E
Y
O
N
D
C
A
F
E
View
7,861

Beyond CafeはBaseCamp!? ~社会人になった、今思うこと。~

Detail
2020/04/17

1年経った今振り返る、BEYOND CAFEでのインターン経験

こんにちは!
Beyond Cafeでインターンをしています、ひめです!

いきなりですが、インターンをする理由は人それぞれですよね!
「なんとなく成長したい」
「社会人になる前にビジネスを経験したい」
「普通のバイトとは違うことをしてみたい」
など様々だと思います。

どんな動機でBeyond Cafeでのインターンを始め、どんな活躍をし、そして今の仕事にどう活きているか?

先輩たちに聞いてみたい!そう思ってこの記事を企画しました。

・今、なんとなく自分の現状に閉塞感を感じている方

・大学4年生をどう過ごそうか悩んでいる方

・就活は終わったが、社会人になるにあたり不安を感じている方

・自分の力試しをしたい方

色んな方々にとって何か気づきになる記事だと思います。
是非楽しんでご覧ください!

それでは!スターーーート!!

 

元インターン生のご紹介

村松晃輔(むらまつこうすけ)
法政大学卒業後、パーソルテンプスタッフに入社。現在BPO事業部に所属し、クライアントへ「人力やテクノロジーで効率化、省人化」を提案する営業を行っている。入社一年目ではあるが、社内新規事業制度に3度応募し、うち2度は役員にプレゼンする機会を得る。9月に事業部でMVPを受賞。

宮崎杏樹(みやざきあんじゅ)
大妻女子大学卒業後、RIZAPグループに入社し、事業開発ユニットで新規事業を担当。入社後半年間は幅広い領域でのマーケティングを担当。現在はキッズ・ママ事業部でマーケティング/カウンセリング/店舗運営など、お客様が知るきっかけから実際に入会されるまでを一貫して担当している。

中垣友貴(なかがきともき)
立正大学卒業後、レバレジーズに入社。ヒューマンキャピタル事業部にて『ハタラクティブ』という第二新卒・フリーター・ニートなどに特化した就職支援サービスでキャリアコンサルを行なっている。視点目標の達成を続け、事業部最短でリーダーに昇格し、マネジメントを行なっている。

額賀七彩(ぬかがななせ)
津田塾大学卒業後、リクルートキャリアに入社。企業担当としてお客様の採用成功をサポートしている。入社後半年間は九州エリア全体の新規開拓を担当し、全国でアポ獲得件数1位を獲得。現在は神奈川エリアの企業を担当し、12月の新人賞を獲得。

BeyondCafeとの出会い

額賀

BeyondCafeに一番最初に入ったのはあんじゅだよね?

宮崎

そうだね。大学3年生の春に高校の同級生の紹介でBeyondCafeと出会って、夏にはインターンを始めたね。

村松

大学3年生の夏ならまだ就活真っただ中だよね(笑)なんでそんなに早くにインターンを始めようと思ったの?

宮崎

面談みたいだね(笑)

高校の時に人前に立つのが苦手だったんだけど、あるとき友達の勧めでリーダーを経験したんだよね。

その時、最初は前向きにできなかったんだけど、友達の支えで成功体験を積めて。
自分自身、その経験が自己肯定感を高めることになって自信が出てきて。

人に支えられることで決断ができて成長機会をもらえたから、次は自分自身がそういう後押しができる人になりたいと思ったんだよね。
自分はサポートしてくれる人がいたから一歩踏み出すことができたけど、逆に後押ししてくれる人が周りにいない人はどうなるんだろうって。

中垣

めっちゃいい友達だね。

宮崎

本当に!
だから「なんでこんなにみんな優しいんだろ!なんか裏があるんじゃないかな!?」と思ってたりもして(笑)
最初はサポートするという意味で教師を目指してたりもしたんだよね。

そんな中でBeyondCafeの話をきいて、
「興味あることは全部チャレンジしてみよう!」とインターンも当時やってたダンスも全力でやろうと思ったんだよね。

額賀

BeyondCafeでの活動が原動力になったんだね。
まつこは?なんでBeyondCafeでインターン始めようと思ったの?

村松

元々はBeyondCafeのユーザーだったんだよね。

就活をしている中で自分の人生や価値観は家族との関係が大きく影響しているなと気付いたんだよね。

それに気づいた時に『家族と価値観の因果関係は本当にあるのか?』というテーマが気になってしまって。

その中で、自分と向き合ってくれているBeyondCafeのキャリアアドバイザーに興味を持って、自分もインターンをしてみたいと思ったんだよね。
因果関係を実証する意味で。

BeyondCafeは完全にいちユーザーとして相談のってもらってたから「インターンしたいです!」って言ったら社員の皆さんにはめっちゃ驚かれたよね(笑)

宮崎

その因果関係は実証できたの?

村松

できた気がする。
もちろん個人差はあると思うんだけど、家庭環境が複雑な人は自分軸と他人軸で大きく振れる傾向があるなと思った。

めっちゃわがままか、全然意思がないか。
自分の意見が強い子は「自分でなんでも決めなきゃ!誰も決めてくれない!」と強く思っているし、意思がない子は「親がこういうから自分がこうする」みたいな強迫観念や思考停止状態になってる傾向があるよね。

でもこれってどっちが良い/悪いではなくて。それぞれに適した環境があるなと思ってる。

額賀

そこまでしっかり見れるんだね。改めてBeyondCafeのキャリアアドバイザーはすごい。

村松

決して決めつけるわけではなく、目の前の人の状況を冷静に整理していく。
BeyondCafeのいいところはそういったそれぞれの強み/弱みを見ながら企業の紹介につなげていけるところだって思ったよね。

ともきは何でインターン始めたの?

中垣

厳密に言うとBeyond CafeじゃなくてZERO TALENT(非大卒に特化した人材紹介を行なっているBeyondCafeの新規事業)でのインターンだったんだけど。

就活終わったときになんとなくインターンしたいなと思ってて。

そこで誘ってもらったっていうのがでかいんだけど、
「就職活動をしてた際にBCの理念に共感していた」

「入社前に人材ビジネスを経験したかった」

「新規事業の立ち上げフェーズを経験してみたかった」の3点でインターンを始めたね。

額賀

すごい、めっちゃ明確だね。立ち上げって結構大変だと思うけど、実際どうだった?

中垣

みんなもそうだと思うんだけど、仕事のスタンスはめっちゃ学べたよね。
目標達成や自分に与えられた仕事の責任を果たすのは当たり前だということは本当に学べた。

いい意味でインターン生を学生としては見てなくて、
常に「目標達成は当たり前。自分の価値は達成した後、どれだけ積むかだから。評価は自分で決めるんじゃなく、周りが決めるもの。」と言われ続けたのが本当に大きかったね。結果にこだわれるようになった。

宮崎

めっちゃかっこいいね。。。
ななせは?なんでBeyond Cafeのインターンを?

額賀

当時はもうリクルートキャリアで働くことが決まってたから、人材ビジネスのリアルを知りたかったのと、社会人になるにあたり働くってどんな感じだろうっていうのを体験したかったからなんだよね。

中垣

人材ビジネスっていっぱいあるけど他のインターンとかで悩んだりしなかったの?

額賀

全然悩まなかった!友人にBeyondCafeの話を聞いた時「すぐインターンしたい!」と思った!

BeyondCafeの理念に心から惹かれて「ここで働きたい」と強く思ったし、「ここで働いたらなんだか自分、変われるかも」ってめっちゃ思ったんだよね。

村松

ここで変われるかもって何で思ったの?

額賀

自分たちに求められるレベルが高いんだろうなって想像できたんだよね。

当時のBeyondCafeの状況を聞くと正直まだまだ小さいし、ベンチャー。

学生に対しての想いが強い会社だからこそ、インターン生である自分たちが結果を残さないと会社として大きな成長が遂げられない。

そんな状況がいい意味でプレッシャーになるなって思ったんだよね。インターン生だけど圧倒的当事者意識が求められる感じ。

村松

確かにそれはあるよね。自分たちがさぼれないっていう責任感。


 

Beyond Cafeで学んだこと

中垣

さっきBeyondCafeで学んだマインドが役に立ってるって話をしたんだけど、みんなはどう?何が役立ってる?

額賀

やっぱり、“目標を追いかける意識”は身に付いたよね。

もちろんインターン生だから手を抜くことは全然できる。

でもさっき言ったみたいにBeyondCafeはただのバイト感覚じゃやってられない。

自分に責任を任せてもらえるということは信頼してもらえてるということなので、その信頼は裏切っちゃいけないなと。

でもそういう精神論だけではなくて、やり切るためのプロセスもしっかり教えてもらえたよね。自分が立てた戦略や戦術に対してしっかり見てくれて、FBをくれて。

中垣

確かに、そういう共有・報告はしっかり向き合ってくれるよね。

今、レバレジーズではCAの業務をやってるんだけど、インターンではRAの業務をやってたんだよね。

実務的な面でCAしかやったことがない人はRAへの感謝をリアルにすることはできないと思うんだけど、自分はそれができる。

日々の仕事で感謝ができるから、本当にその経験は役立ってるよね。

村松

リアルに仕事で役立ってるんだね。逆に、BeyondCafeでもっと学びたかったこととかある?

中垣

しいて言うなら、プロセス分析はもっと学びたかったよね。

ざっくりしたものは教えてもらえるし、日々の仕事のレビュー自体はしてもらえるものの、全体を俯瞰して自分の行動が何につながっててっている全体的なプロセスはもっと見たかった。

でもそれくらい日々の仕事に熱中・没頭してたんだよね(笑)

松村

BeyondCafeは確かにいい意味でないリソースもあるよね(笑)

今の自分の会社でいうと例えばテレアポのリストは事務の人に依頼をして作成してもらえる。
しかも、他の事業部ですでに取引があるケースも多いのでそのアドバンテージもある。

でもBeyondCafeはそういう人はいなくて自分でやらないといけない。
基本的なスタンスとして”全部自分でやる”だから。

だから今の会社はすごい恵まれてるなって思うし、その環境で働けてることに感謝があふれるようになったよね。

額賀

確かに、その感謝とかはめっちゃ感じるよね。

松村

この前MVP獲れたのもBeyondCafeでの経験が大きいと思っていて。
獲れた要因が大きい案件を取れたっていう具体的な理由もあるんだけど、行動量の担保ができたのが大きいんだよね。

元々が考えてからじゃないと動けないタイプだったんだけど、BeyondCafeでインターン始めたときはなんとなく考えてた。
だから行動だけどんどん遅くなる。

でも、自分の目標に対してのプロセスを分解して、
どのプロセスが結果が出ないボトルネックなのか特定して、一気に行動していくっていうのを教えてもらったんだよね。

それが今の仕事でも習慣になっていて、確実に活きてる。

宮崎

確かに、まつこはめっちゃ変わったよね。

私は今マーケをやっているんだけど、お客様の声の『引き出し方』と『捉え方』の面で役に立ってるかな。
私の仕事で一番大事なのはお客様の心情や悩みを読み取ることなんだけど、その心理状態の変化が読み取れるようになった。

BeyondCafeでの集客担当として学生に電話をかけまくってユーザーを増やすという仕事をしていたんだけど、初対面の人に電話越しで心を開いてもらうってめっちゃ難しいじゃん?

だから学生さんが何を悩んでるかをひたすら考えて、自分が話したいことではなくて相手が困っていることを引き出す。そういった顧客志向がBeyondCafeでめっちゃ身に付いたよね。

額賀

確かに顧客志向は身に付くよね。

さっきも言った“当事者意識”と”顧客志向”は本当に今のビジネスでめっちゃ役立ってる。
でもそれにしても本当に私達インターンに熱中してたよね(笑)

宮崎

BeyondCafeは社員さんもインターン生同士もみんなで支え合ってるよね。

みんな全力だから頑張ってない自分が恥ずかしい。
そうやって没頭してる人たちを知ってるから、BeyondCafeと並行して取り組んでたダンスもめちゃめちゃ頑張れた。BeyondCafeにいること自体が、なにか原動力になってた気がするな。

松村

確かにその”モチベート”を周りもしてくれるし、自分でもできる環境だよね。
学生だと思ってない。インターン生だと思ってない。仲間だと思ってる。
だから、お互いが自律/自立していて依存してない。

中垣

なんでそもそも、たった一年間なのにこんなにも仲良くなれたんだろうね?

松村

BeyondCafeって、やっぱりお互いの過去とビジョンを開示する文化があるからじゃないかな。
お互いのバックグラウンドを知っていて、違う人間だっていうことも知ってて、でも同じビジョンに向かって頑張ってもいる。

それぞれが”MeetYourSelf”したうえで、お互いがお互いを認め合っている感じがある。


 

BeyondCafeってどんな場所?

松村

BaseCampだと思ってる。
登山とかで山を登る起点となる場所。いわば本拠地のような存在だな。

BeyondCafeのビジョンはもちろんだけど、それぞれのビジョンがあって、それをお互いが知ってるから、お互いを認め合ってる。そういった人間力が高い人たちが多いから自分自身も弱いところをさらけ出せるし、腹を割れる。

今の会社ももちろん楽しいけど、BeyondCafeほど何でも語り合える場所かと言われると違う。
だから、BeyondCafeは高みを目指す拠点にもなるし、辛くなったときに戻ってこれるし、それぞれの考えをぶつけ合って夜を明かせる場所。本拠地そのものなんだよね。

宮崎

BaseCampめっちゃいいじゃん。
私もその感覚は似てるな。自分の想いを思い出せる場所なんだよね。
自分を理解してくれる人がいて、仲間がいる。

正直、BeyondCafeに入ってなかったら絶対仲良くなってなかった人もいっぱいいるけど、
そういう多様性がまた面白いよね。

松村

確かに、卒業してもよく会うもんね!俺も新規事業を提案するときにヒアリングをさせてもらったりしたし(笑)

中垣

確かに、2人が言うように初心に立ち返られる場所だよね。
色んな価値観を持ってる人がいる。

尊敬できる上司がいたとしても、常に自分の心地よい壁打ち相手というわけでもない。
キャリアが多様になっているからこそ、なんで働いてるんだっけ?何のために働いてるんだっけ?を会社以外で相談できる場所があるのはすごくいいよね。

だから、もし今、大学生活の残り一年の過ごし方を悩んでいる人がいればBeyondCafeのインターンに参加を是非してほしい。

働くための良い準備になるし、かけがえのない仲間ができる。
人材系のインターンっていうと「学生と話してるだけなんでしょ?」って思ったりするかもしれないけど、BeyondCafeにはそれ以外の仕事がいっぱいあるし、決して学生とは扱ってくれないから。

額賀

私にとってはあったかい場所であり、冷たい場所でもあるんだよね。
あったかいっていうのは色んな価値観があって、人間味に溢れていて、人として心地よい空間があるから。冷たいっていうのは刺激をもらえるっていう意味で。

自分がさぼってるときとか、結果が出なかったときに自分の大切な仲間がみんな頑張ってる姿を見て、自分も奮起するし「このままじゃダメだ!」って恥ずかしいと思える場所なんだよね。

本当に、BeyondCafeで働いた時間は自分の人生においてかけがえのない時間になってる。

宮崎

やっぱりBeyondCafeの仲間はみんな自分の意見もってるよね。今日は改めて色んな話できて楽しかった!また集まろうね!

_____________

今回はインターンOBOGの対談インタビューをお届けしました。

・なぜインターンを始めたのか?
・インターンで学んだこと?
・自分にとってBeyondCafeはどんな場所なのか?
を通して、インターンOBOGの過去と現在を知ってもらえたのではないでしょうか?

興味を持ってもらえた方は是非インターン説明会にお越しください!

Beyond Cafeは東京支部・東北支部・関西支部・九州支部があるのですが、
現在、地方支部ではインターン生を絶賛募集中です!!!

また、まだ支部のない
北海道・中部・中国・四国支部を自分たちで立ち上げたい!という学生さんも大募集中です!

そしてそして!
全国の21卒の学生さんを対象にBeyond Cafeアンバサダーも募集しています!

「今、なんとなく自分の現状に閉塞感を感じている」
「大学4年生をどう過ごそうか悩んでいる」
「就活は終わったが、社会人になるにあたり不安を感じている」
「自分の力試しをしたい」

そんな方々はぜひBeyondCafeのオンライン説明会にお越しください!!

日本全国にBeyond Cafeの世界観を共に広げてくれる熱い仲間をお待ちしています!

興味を持っていただけた方は是非▼こちら▼をご覧ください!



東北支部インターンについて詳しく見てみる👀▶


関西支部インターンについて詳しく見てみる👀▶


九州支部インターンについて詳しく見てみる👀▶


地方支部立ち上げインターンについて詳しく見てみる👀▶


アンバサダーについて詳しく見てみる👀▶

 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<21卒向け公式LINE>
Beyond CafeではLINEアカウントを運営しています!

就活にまつわる役立つ情報や、コラム、インタビュー記事を配信中!

下のボタンをタップで10秒で簡単に登録できます♪

友だち追加

関連記事

関連記事はありません。

おすすめ記事

B E Y O N D
         
Previous
オンライン就活イベント初開催!Beyond Cafe Onlineの全貌を完全レポート!
Next
オンライン就活イベントのリアル。参加企業様にガチの感想伺ってみた!